おすすめポイント | 全国の加盟店約50店舗との協力店ネットワークがある |
社名 | 国土緑化株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 堺 亜琉 |
住所 | 〒132-0021 東京都江戸川区中央2丁目1番21号 03-3674-2611 03-3674-5995 |
資本金 | 80,000,000円 |
業種 | 緑のレンタルフランチャイズ「グリーン・ポケット」本部の運営 観葉植物のレンタル(URL:https://www.green-pocket.biz) 生花販売:オンラインショップ「はなとき」の運営等(URL:https://hana-to-ki.com) 造園解体工事等 |
グリーンポケットは、全国に協力体制が整っている加盟店があるため、東京に留まらず全国的に事業を展開しているのが強みの観葉植物レンタル業者です。加盟店の数は約50店舗と、かなりの規模になっています。
また、オリジナル商品を多数取り揃えているのも大きな特徴だといえるでしょう。小さな森のような寄せ植えプランターや、省スペースグリーンスタンドなど、他のレンタル業者とは一味違う、ハイセンスな形式で観葉植物を楽しむことができるようになっています。

5つの商品と6つの特徴
グリーンポケットは「5つの商品」をお届けするということをうたっており、加えて、会社には「6つの特徴」があるという風に自負しています。それぞれについて、順に見ていきましょう。
5つの商品
まずは「5つの商品」について解説します。商品といっても、必ずしも物理的な品物ではないところに要注目です。
①植物
1つ目の商品は植物です。厳選された全国の生産者たちから入荷した、バラエティ豊かで、なおかつ手入れも行き届いているという万全な状態の植物を届けてくれます。
②挨拶
2つ目の商品は挨拶です。サービスを行う際には、笑顔で明るく、さわやかに挨拶することを心がけており、お客様が安心できるように努めているそうです。
③コミュニケーション
3つ目の商品はコミュニケーションです。提案からその後の報告や相談などに至るまで、あらゆる場面でのお客様とのコミュニケーションをとても重要視しています。
④清潔
4つ目の商品は清潔です。植物や鉢はもちろんのこと、姿勢、ユニフォーム、車両、道具などまで、一貫して清潔に保つということの実践に取り組んでいます。
⑤スピード
5つ目の商品はスピードです。植物の交換やメンテナンスなど、お客様からの要望があった際は、迅速な対応を行います。
6つの特徴
続いて、6つの特徴についても見ていきましょう。
①全国展開フランチャイズネットワーク
グリーンポケットは、フランチャイズという形で全国的に展開しています。セミナーやグリーンマスター試験といったことを定期的に行っているので、グループ全体として非常に質が高いサービスの提供が可能です。
②グリーンマスター制度認定試験
グリーンポケットに在籍しているサービスマンは、全員「グリーンマスター制度認定試験(2年更新)」を受験し、無事認定を受けることができた人材です。厳しい試験なので、サービスの質はお墨付きが付いているといえるでしょう。
③デザイン性の高いコーディネート
明るさや湿度、設置する環境など、さまざまな点を考慮して、デザイン性の高いおしゃれなコーディネートを施します。鉢カバーの提案などまで、プロの目線から行ってくれるので、自分のセンスにあまり自信がないという人でも安心です。
④定期的な訪問によるフルサービス
植物の給水や手入れ、交換などは、定期的に訪問し、トータルでサポートを行います。メンテナンス終了後はメンテナンスシートで報告をしてもらえるのもうれしいポイントです。
⑤グリーンポケットオリジナルグッズ
納品やメンテナンスの際は、「ダスター」や「グリーンバッグ」といったオリジナルグッズを使用します。その際も、清潔で素早く、きめ細やかな作業の遂行に努めているといいます。
⑥お客様満足度の向上
日々のコミュニケーションに加え、「お客様満足度アンケート」を実施することで満足度の向上を目指しているのも特徴的な部分です。植物の状態だけでなく、定期的にサービスの質まで確認しているというわけですね。

オリジナル商品をレンタルできる
他社にはないオリジナル商品を取り揃えているというのも、グリーンポケットの強みの一つです。代表的なものを紹介するので、参考にしてみてください。
Aqua Garden
まるで川沿いの自然をそのまま切り取ったかのような、ナチュラルな雰囲気が特徴の商品です。間伐材のなかでは用途が限られてしまう葉柄材をプランターに使用しているため、環境にも優しいという工夫がされています。
そのうえ、なんとプランター内に水が流れるようになっているため、視覚だけでなく聴覚的にも癒しを得ることができます。設置すれば、室内にいながらにして、森のなかにいるかのような感覚を味わえることでしょう。

料金について
料金面がどのようになっているのかというのも、事前に確認しておきたいポイントですよね。グリーンポケットの観葉植物レンタル料金は、以下のようになっています。
植物・花レンタル基本料金
オリジナル商品なども含めると少し分かりづらくなってしまうので、ここでは基本的な植物や花をレンタルする場合の月額料金を紹介します。
【植物】
Lサイズ \3,000/月(税抜)
Mサイズ \1,500/月(税抜)
Sサイズ \500/月(税抜)
【オーダープランツ】
GPO-1 \8,000/月(税抜)
GPO-2 \6,000/月(税抜)
【フラワーレンタル】
GPF-PC \3,000/月(税抜)
GPF-PS \2,500/月(税抜)
植物や鉢カバーのコーディネートなどによって料金は異なってくるため、絶対にこの価格でレンタルできるというわけではないことには注意しましょう。また、植物のサイズや本数、交換頻度などによってこの他にもさまざまな料金プランが存在するので、スタッフとよく話し合って、最適なプランを選ぶのが大切です。
まずは「公式サイトで近くの店舗検索」をしてみよう!
グリーンポケットは企業の社会的責任として、観葉植物が地球環境にどのくらいよい効果をもたらすのか調べたり、国産材を積極的に使ったりすることで、エコへの貢献を行っています。そのため、環境保護への意識が高い人に最適な観葉植物レンタル業者だといえるでしょう。
公式サイトにはエリア別に、どこに何店があるのかを記載してあるページが存在します。グリーンポケットは全国的に展開しているため、きっと自分の住んでいる場所から近いところにある店舗が見つかることでしょう。
